9月例会の案内です。
今回は僕が旅行中で回線が不安定かも知れないので、多田 優之さんに代わってもらいます。
中小企業支援でバンバンAIを使っておられる多田さんの「今、そこで使えるテクニック」をお話してもらいます。
ITC京都のメンバーとその紹介者ならどなたでも参加できますので、ぜひどうぞ。
*みんなの勉強会なので、可能な限り顔出しでお願いしますね。
よろしくお願いします。
プロフィール:多田 優之(ただ まさゆき)
合同会社多田EC支援事務所【認定経営支援革新等支援機関】
20年間の会社員経験(店頭販売、バイヤー、新規事業開発)を経て、2000年よりネット販売を開始。2010年に独立後、EC・Webマーケティング支援を開始。
中小企業基盤整備機構、INPIT、京都府・三重県・山形県商工会連合会、京都商工会議所などで登録専門家として活動。ITコーディネータ、上級ウェブ解析士、上級SNSマネージャー、初級ウェブ広告マネージャーの資格を保有。
現在、年間300件超の企業相談や研修、セミナーに対応。2023年より生成AI活用支援を本格開始し、「売上につながるEC販路開拓」と「最新DX・生成AI活用」を組み合わせた実務支援を展開。
特定非営利活動法人 ITコーディネータ京都 内で発足した、Web/SNSマーケティング研究会のコミュニティです。非定期にITC内外のセミナーを開催します。
Join community